カートを見る
このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
ピアノが弾けて子ども達の
笑顔を引き出せる保育士に!
【スラスラ保育のうた150】
ピアノ超苦手な保育士でも
子ども達と歌いながら弾ける簡単楽譜
ついに販売します!
こんばんは!ゆうなです!
今日が最終日となります。
今日は私からピアノで悩んでいるあなたに
大事なお話があります。
「
ピアノ苦手だけど
両手で弾けるようになりたい!
」
「
子ども達からリクエストされた時に
サラッと弾けるようになりたい!
」
「
簡単楽譜の詳細気になる!
」
って方は絶対最後まで見てください!!
保育士さんからこんな声
沢山いただきました
ピアノ弾ける先生にすごく憧れるんです!!
でも……
「
正直ピアノはいつも後回し。
」
「
練習する気も起きないし…
気づいたらまたピアノから
遠ざかっていて…
」
練習しても……
「
片手でもでなかなか弾けるように
ならない…
」
「
両手で弾くとバラバラの動きが
できなくてもうパニック…
」
「
子ども達の前になると
緊張して頭真っ白
…
」
このまま弾けなかったら…
ずっとピアノのやる気が起きないまま。
子ども達の前になると全然スラスラ弾けない…
ピアノが弾けなくて子ども達の笑顔を引き出せない
ピアノが弾けないことで
ずっと保育士として自信を持てない…
自分はできない、ってどこか心の中で諦めて
ピアノから逃げ続ける毎日…
子ども達のリクエストに
応えられなくて申し訳ない…
他の保育士さんに
また代わりにピアノお願いしなくちゃ…
行事は保護者もいて
ミスできないし…
ピアノ失敗した時に周りからの
視線が気になる…
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
こんな声をたくさん聞いて
楽譜が読めなくても
左手がラクに弾けて
子ども達と一緒に歌えて
少ない練習時間で
両手で弾ける楽譜があったら
ピアノ苦手な保育士さんでも
子ども達の前で自信を持って
弾けるんじゃないかな?
💡子ども達に「先生あれ弾いてー!」
ってリクエストされても
💡担任の先生が休んじゃって
急遽ピアノ弾くことになっても
💡誕生日会や行事でピアノ任されても
💡保育のちょっとした隙間時間でも
子ども達と楽しみながら
自信持って弾けるような
簡単楽譜を作成しました!
あなたにも
こんな未来が待っています✨✨
✨子ども達の前でも
歌いながら弾けるように!
✨子ども達が
楽しんでいる姿
が見れる!
✨子ども達に
楽しい園生活
を!
✨子ども達が
笑顔で過ごせる保育
を作れる!
✨保育士として
自信が持てる!
✨
憧れの保育士さん
みたいに楽しみながらピアノ弾けるように!
✨
色んな曲が弾けるように
なってピアノが楽しめるように!
✨
子ども達からのリクエストにも応えられる!
✨園長や先輩保育士さんから
「ピアノ頑張ってるね!」
って言ってもらえて、
✨行事でもピアノを任されるような
頼りになる保育士さんに!
【スラスラ保育ピアノ150】
を購入してくださった
30代保育士さんのお話。
以前楽譜を購入してくれた
30代保育士さんの話。
隣のクラスから聞こえてくるピアノと子ども達の歌声。
「
私もあんな風にサラッとピアノが弾けたら
子ども達ともっと楽しめるんだろうなぁ
」
ってずっと憧れていた。
でも
ピアノはずっと苦手…
楽譜を開いても、音符ばっかりで何だか難しそう…
「
あーもう無理!
」って思って楽譜を閉じる。
結局ピアノから逃げ続けてきたんです。
でも気づいたらもう保育士になって8年目。
「
何か一曲でも良いから、自信持って弾けたら…
」
って思ってピアノを弾いてみたけど……
片手で弾けても、
両手で弾くのは難しすぎる。
子ども達の前で弾くってなったら
子ども達の歌についていけなくてもうパンク。
本屋さんで買った市販の楽譜も「簡単」って書いてあるけど…
私からしたら全然簡単じゃない。
「
もうどうすれば良いの…
」
周りの先生達に相談しても、
「難しいですよね〜笑」って言われて
結局解決には至らないし。
そんな時にゆうな先生に出会ったんです。
「おばけなんてないさ」
の投稿を見てびっくりした。
今まで見てきた動画や楽譜の中で唯一、
「
私でもできるかも!
」って初めて思えたんです🥲
そこで購入した
150曲分の簡単楽譜集を見てびっくり!!
左手1音で、ドレミも書いてあって、
歌詞も書いてある?!
「
すごく簡単そう。
」
試しに5分だけって思って練習してみたら…
片手で最後まで弾けたんです!!
「
もう少しやってみよ!
」 気づいたらピアノに夢中になってて
あっという間に
両手でも最後まで弾けるように!
「
え…!弾けた!
」
ーーーーーーーーーーーーー
ピアノが苦手でずっと避けてきた私
でも
両手で弾けたんです!
「
いつか弾けたらな…
」
ってずっと後回しにしてる
「
練習する時間もなかなか取れないし…
」
「
でもやっぱりピアノ弾ける先生憧れる…
」
って悩んでいる保育士さんにも、
子ども達と楽しみながら
自信を持って弾けるようになってほしい!
150曲の簡単楽譜データを
まとめた
【スラスラ保育ピアノ150】
を作成しました!
※こちらは楽譜のデータとなっています。
印刷して紙媒体としてもお使いできます。
「
片手では弾けるけど
両手になると全然弾けない…
」
「
楽譜読めない…
」
そんなピアノ苦手な保育士さんでも
この楽譜集があれば大丈夫!
って思えるような
簡単楽譜が作れたら…
そんな想いで
簡単楽譜150曲分作成しました。
こちら本日より楽譜販売始めます!
ぜひあなたにも使っていただきたいです。
ここでこの楽譜集の詳細を
ご説明させていただきます!
なんの曲が入ってるの?
こちらが曲目一覧です!
以上が楽譜に収録されている150曲です!
季節の歌
生活の歌
リクエストされた歌
リズム遊びの歌
クラスによっても
園によっても
保育士さんによっても
必要な曲は変わってくるから。
これから先ピアノが
必要になったどんな時でも
使えるレパートリーになっています。
実際に弾いた
保育士さんから
嬉しい声たくさん
いただいています!
さらに…!
子供達の前で歌いながら弾きたい…
歌詞があった方が
リズムが読めるかも…
楽譜に歌詞もついてたらいいな…
簡単楽譜だと歌詞がついてないから
ちょっと不便かも…
と不安な方に!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
特別特典
この簡単楽譜集の
歌詞付きバージョンも
プレゼントすることにしました!
両手で最後まで弾けるようになったら
子供達と楽しんで歌いながら
弾けるようになりたい!
こんな理想も夢じゃない?!
弾き歌いの練習にぜひご活用ください!
※歌詞付き楽譜のお渡しには
2〜3週間ほどお時間いただきます。
こんな感じ
しかも?!?!
音これで合ってたかな?
どの指で弾けばいいの?
リズムこれであってるか不安…
ピアノ練習してるとこんな疑問が
たくさん出てきませんか?
簡単楽譜でわからないところがあって
練習が進まない…
どうすればいいの…?
と不安な方に!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
この簡単楽譜集には
150曲分のお手本動画も
つけることにしました!
お手本動画は
Googleドライブに限定公開しています!
速度も調節しながら
合わせて練習にご活用ください!
※お手本動画は3ヶ月限定公開となっております。
※その後のご利用につきましては、ご希望が
ありましたら個別に対応させていただきます。
こんな感じ
※ 新しい楽譜作成やお手本動画作成は
受け付けておりませんのでご了承ください。
つまり!!
安心して練習できるし
子供達の前でも自信を持って弾ける
豪華2大特別特典付き!
+
+
豪華2大特別特典
①歌詞付きバージョンの
簡単楽譜
②150曲の
お手本動画
(右手・左手・両手)
ここまで読んで「使いたい!」と
思ってくださった方へ
『スラスラ保育ピアノ150』
の
使い方について
です!
※こちらはデータのみでの
お渡しとなります。
・データそんなに保存できるの?
・どうやって印刷するの?
と使い方が気になりますよね。
ここでは使い方の
4ステップ
をお伝えします!
Step
1
リンクをタップする
楽譜をご購入後、
楽譜閲覧のリンクを受け取る
ことができます。
こちらのリンクがあれば
いつでもどこでも永久に
楽譜を見ることができます。
Step
2
Googleドライブに
ずら〜っと楽譜がある
リンクからGoogleドライブに
飛ぶことができます。
ここに150曲分のPDFの楽譜が
ずら〜っと並んでいます。
※Googleドライブは無料で
使いことができる
Googleのサービスです。
Step
3
必要な楽譜をタップする
50音順に並んでいるので
この中から必要な楽譜を
探していきます。
Step
4
ダウンロードして印刷をする
必要な楽譜をダウンロードしたり
お持ちのコピー機や
コンビニのコピー機で印刷したり
することが可能です。
ダウンロードや
印刷の仕方の詳細は
まとめた資料をお渡しします。
もし使い方がわからない場合は
1人ずつご説明させていただきますのでご安心ください!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
使い方で不明点があれば
LINEの方でご相談ください!
子ども達と毎日笑顔で
楽しい園生活に✨
簡単楽譜で
理想のあなたを手に入れませんか?✨
🌷子ども達の前でも楽しみながらピアノが弾けて
「
先生ピアノ上手になったね!
」って言われる
🌷ピアノが楽しめて、
子ども達の笑顔
を引き出せる
🌷子ども達からのリクエストに応えられて
子ども達も大喜び
🌷保育の幅が広がって保育がもっと
楽しめるようになる
🌷園長や先輩保育士さんから
「ピアノ上手になったね」
って頼られるように!
🌷保育の中で子ども達と楽しめる
引き出しが増やせる
🌷ピアノの
負担もなくなる
🌷「練習が面倒くさい」って思わず
楽しめるようになる
🌷
逃げてばかりの自分から卒業
できる
🌷
憧れの"あの"保育士に一歩近づけられる
🌷弾ける曲の
レパートリーが増やせる
🌷行事でもスラスラピアノが弾けて
保護者の方から
「先生のピアノに感動しました」
と言ってもらえる?!
🌷子ども達と一緒に
歌いながら弾けるようになる
もし、
このチャンスを逃したら…
いざピアノを弾かなくちゃいけなくなった時に…
子ども達の前で両手で弾けなくて、間違えたり、
止まってばかりになってしまって
園長に怒られたらどうしよう。
🌀そんな不安をずっと感じて、
心から保育が楽しめない。
🌀またピアノが嫌いになって
どんどんピアノから離れるように…
🌀保育士として自信がなくなっていく一方…
保育士なのに情けない…
🌀いつまで経っても
ピアノに自信が持てないまま。
🌀緊張で頭が真っ白になって、
演奏が途中で止まって子ども達との楽しい時間を
壊してしまうかもしれない…
🌀
「あの時に行動すれば良かった」と後悔。
🌀本番で緊張して楽譜記憶から飛んで大失敗。
それからピアノもトラウマになって、
練習がもっと怖くなった。
🌀どんどん
苦手意識が強くなっていくだけ…
🌀努力が報われず練習のやる気も出なくて、
「もういいや」って弾けないまま
練習をやめる。
🌀始めから諦めて何も変われない。
この先もずっと自信がないまま。
🌀ピアノが弾けなくて子ども達や
他の先生に
迷惑をかけ続けてしまう
あなたにはこうなって欲しくないんです。
料金について
ここからは3日間限定価格について
説明させていただきます。
両手ですぐ弾けるようになりたい!
…でも、
「家庭のこともあるし…」
「ピアノにそんなお金をかけたくない…」
そんな保育士さん、
多いのではないでしょうか?
そんな声に応えたい…!
そう思って料金を設定させて
いただきました。
【スラスラ保育ピアノ150】
特典①
歌詞付きバージョンの
簡単楽譜
特典②
150曲分の
右手・左手・両手の
お手本動画
24,800円(税込)
申し込みはこちらから
ゆうなの「スラスラ保育ピアノ150」は
市販の楽譜や
ネット販売している楽譜とは異なり、
特別特典として
歌詞付きバージョンの簡単楽譜
+
お手本動画付き
なので
本当はもっと値段を上げなくちゃ
いけないのですが…
「ピアノがとにかく苦手だけど
スラスラ弾ける保育士になりたい!」
って保育士さんを1人でも多く救いたい。
という思いから、この価格にしました。
申し込み方法
① 『申し込みはこちらから』
のボタンをクリックして
「申し込む」を押して次に進む
② カートの中身を確認して
「購入手続きへ」を押す
③ 「お客様情報のご入力」に
必要項目を記入
④ お支払い方法を選択する
「確認画面へ」を押す
⑤ 注意事項を確認して
「購入確定ボタン」を押す
⑥
完了したら公式LINEで
「
申し込み時のフルネーム
」
を
必ず
お送りください
※商品のお渡しの混乱を招かないよう、
お手数おかけいたしますが宜しくお願いいたします!🙇🏻♀️
申し込みはこちらから
よくある質問
Q
支払い方法を教えてください
A
コンビニ払い
クレジット払い
銀行振込
の3つをご用意してます。
⚠️コンビニ払いの場合、
お申し込みから5日以内に
お支払いが確認できないと、
【自動キャンセル】になってしまいます。
Q
購入後に本当に
弾けるようになるか不安です…
A
練習していて弾けない部分や
合っているか不安なことがあったら
公式LINEのチャットにご連絡ください!
一緒にゆうなと一緒に
克服していきましょう!
Q
楽譜はどうやって
受け取れますか?
A
PDF化にしてお渡しします。
印刷していただければ紙媒体としても
ご利用可能となります。
Q
そもそも楽譜読めないけど
それでもついていける…?
A
こちらの楽譜は
音名付きとなっています。
自分で音名を書くところから
スタートにはなりませんのでご安心ください。
Q
分割払いはできますか?
A
2〜4分割払いまで対応しています☺️
ご希望の方は
LINEのチャットにご連絡ください!
個別で対応させていただきます🙌🏻
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
最後に
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。
顔も知らない、誰かもわからない
そんな私についてきてくれたこと、
本当に感謝しかないです🙇🏻♀️
ここまで読んでくださったあなたは、
きっと
「
子ども達の前でも両手でスラスラ
ピアノ弾ける保育士になりたい
」
と心の中で強く思っているはず。
私も「両手で全然弾けない…」
と悩んでいたからこそ、
これを受け取ってくださった方には
両手でサラッと弾けるようになって
少しでもピアノに自信を持ってほしい!
これがこの簡単楽譜を作った
私の想いです。
【
ピアノ両手で弾けるようになりたい
】
切実にそう思っている方は
ぜひお申し込みください。
「両手でスラスラピアノが弾ける
かっこいい保育士さん」
こんな理想の姿を、
私と一緒に叶えましょう!!!
申し込みはこちらから
特定商取引法に関する表記
プライバシーポリシー
決済に関する利用規約